flowkey体験と再開60代ピアノ独学3週目

こもりん

最近、ピアノ独学を再開した記録を少しずつ残しています。
これまでの記事はこちら👇

合わせて読みたい
久しぶりのピアノ!バイエル&ハノンで基礎からやり直し
久しぶりのピアノ!バイエル&ハノンで基礎からやり直し
合わせて読みたい
「人生のメリーゴーランド」を弾きたい!60代の独学ピアノ練習1週目
「人生のメリーゴーランド」を弾きたい!60代の独学ピアノ練習1週目

そして今回は、その続きとなる練習の進捗と、
ピアノ練習アプリ「flowkey」の体験についてまとめました。


『人生のメリーゴーランド』の進み具合

前回は12小節まで弾けるようになっていましたが、
今回は24小節まで形になってきました。

とはいえ、まだまだ練習中。
今回は、そのうちの14小節目までを録音してみました。

何回かトライして、スムーズに弾けたものを選びましたが、
改めて聴くと、やっぱりぎこちなさも感じます(笑)

それでも、成長の記録としてアップします。
どうぞ、温かい目(耳?)で聴いてくださいね。(音が出ますので再生にはご注意ください)


練習を続けて感じたこと

  • 指の動きが少しずつなめらかになってきた
  • ただし、左手だけの練習をもっとしないとバランスが悪くなる
  • 練習時間は短くても(30分程度)、毎日少しずつ続けると、ちゃんと手応えがある
  • 一つの曲をやるのもちょっと飽きてきてしまいました(笑)

そして以前よりも、「弾くこと」が怖くなくなってきました。


ピアノ練習アプリ「flowkey」を試してみました

最近、ピアノ練習アプリにも興味が出てきて、
「flowkey」 を試してみました。

これまでにもいくつかアプリを体験してきましたが、
flowkeyが一番「楽しく続けられそう」 と感じています!


flowkeyのここが良かった!

  • 楽譜を見ながら、その場で練習できる
  • 右手・左手のパート練習ができる
  • お手本演奏がすぐ見られる
  • 難易度別に曲を選べるので無理がない

特に、色んな曲を自分のレベルに合わせてどんどんチャレンジできるのが楽しく、
ピアノ復帰組の私にはとても合っていると感じました。


flowkeyの料金プラン(2025年4月現在)

プラン月額料金(税込)年額料金(税込・月換算)アクセス可能な楽曲数
ベーシックアクセス約2,300円約13,800円(約1,150円/月)約1,000曲(クラシック中心)
全曲アクセス(プレミアム)約3,480円約20,800円(約1,730円/月)すべての楽曲(クラシック、ポップス、映画音楽、ジャズなど幅広く)

※料金は為替やキャンペーンによって変動する場合があります。


プレミアム(全曲アクセス)で弾けるジャンル

flowkeyのプレミアムプランに加入すると、
約1,500曲以上にアクセスできます。

ジャンルは──

  • クラシック(バッハ、モーツァルト、ショパンなど)
  • ポップス(ビリー・アイリッシュ、ビートルズ、エド・シーランなど)
  • 映画音楽(ハリーポッター、ジブリ作品など一部)
  • ジャズスタンダード
  • ゲーム音楽(ファイナルファンタジーシリーズなど)
  • トラディショナルソング(民謡・賛美歌)

初心者向けから中級・上級向けまで、
レベルに合わせて幅広く選べます!


flowkeyを使うならデバイス選びも大事

flowkeyは、スマホアプリ(iPhone/Android)でも使えますが、
画面が小さいと楽譜が見づらいこともあります。

特に私たちのような世代になると、
iPadやタブレットなど大きめの画面で練習すると、目にも優しく、操作もしやすく感じます。

これから始める方は、
できれば画面の大きい端末で試してみるのがおすすめです!


▶︎ flowkey公式サイトはこちら


flowkeyを使って感じた「良かったこと」と「少し気になったこと」

良かった点

  • 曲数が豊富で「次に弾きたい!」が途切れない
  • レベル別に挑戦できるのでステップアップしやすい
  • お手本を見ながら譜読みできるので独学でも安心

少し気になった点

  • 楽譜に強弱記号やペダル記号があまり書かれていないため、
    どうしても単調な演奏になりやすい
  • その為、将来的に曲に膨らみをもたせたい中級者以上には、
    少し物足りなさを感じるかもしれない

flowkeyで練習を重ねて上達した後はCanonなどの楽譜サイトから本格的な楽譜をダウンロードして、自分なりに仕上げていくのも良いかもと感じました。


flowkeyはこんな人におすすめ!

  • ピアノを独学で始めたい方
  • 昔少し弾いていたけど再挑戦したい方(復帰組)
  • 好きな曲を楽しく学びたい方

ただし、完全な初心者だと最初は曲数に圧倒されるかもしれません。
最初は簡単な曲を選んで、少しずつステップアップするのがおすすめです!


これからの小さな目標

  • 『人生のメリーゴーランド』を最後まで弾けるようになりたい
  • flowkeyを活用しながら、基礎と楽しさを両立して練習を続けたい
  • 将来はコード弾きやアドリブにもチャレンジしたい(最終目標はジャズ!)

✨ まとめ

小さな一歩ずつですが、
自分のペースで、ピアノとの時間を積み重ねていきたいと思います。

また次回、成長の記録を残していきますので、
温かく見守っていただけたら嬉しいです!

👇ポチっと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
日記・雑談(主婦)ランキング
人気ブログランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

記事URLをコピーしました